2021/06/24
重油の流出事故の時に多大な貢献をする日本の技術。
エムテックスという企業が開発した油吸着材
油吸着材「マジックファイバー」は超極細繊維「ナノファイバー」の特殊な繊維構造で、水をはじき油分だけを吸い取ることができ、一度吸収した油を垂らさない保持力の高さが特長。水を吸わないため、焼却もでき、回収した吸着材を簡単に処分できるという。水にも浮く新素材で、わずか20グラムで約1リットルの油を吸着できるらしい。
油だけを吸い取るってすご!
吸収した油を垂らさないってどうなってるの??
20グラムで1リットルの油を吸着って…コスパすげーな!
これってアマゾンでも買えるのか?あったよ。だけど…
ベルサイユのわたって…
なんかイメージと違う。。
今日の収支
-7330

ルール通りやっても負けるときは負ける。大事なのは負けてもそのルールを信じていくことが出来るかどうか、だろう。
コメント